昨日のエントリー微妙な感じなのはわかってたけど、やっぱり微妙だった。
そう!実はわかってた。
検証で年始は上手くいかない事が多い。
ご祝儀相場とかで「ぽ~ん」と飛ぶことが多いからかインジケーターが乱れるのです。
だから昨日はエントリーするべきでは無かったし、最初チェックもやめようかと思ってたんですが・・・。
昨年12月ずっと我慢してたから、なんかやりたくてやりたくて。
うぅぅ、年始からポジポジ病が。。。
というわけで、しょっぱなから微妙な動きの銘柄を持つことになってしまいました。
特に三菱ケミカルホールディングス(4188)は、エントリーのシグナル出てなかったし。
いや、シグナルは発生してたのだけど、最終チェックの移動平均線でoutでした。
最終チェックだけは裁量なんです。
「移動平均線が1本でも平行な時は様子見する」
どうみても平行でしょ?これ。
それも2本。

いきなり失敗してしまった。
やっぱり検証通りはいかないなぁ。
もともと乱視だけど、ザラ場にはさらに乱視が強くなるのかしら?
今日手仕舞いしようかと思ったのですが、まぁ行く末を見届けてからにします。
プレス工業(7246)も微妙。
20日移動平均線がほぼ平行でした。
こっちも、行く末見守ります。

待つことさえ出来ればいくらでももっと綺麗なシグナルが出ることがあるのに。
くぅぅ、新年早々反省しております。
今日もお読み頂きありがとうございます。
1年経っても飛翔できないカモに励ましの1票よろしくお願いします!